会員の住所変更について
会報を発送しますと、毎回500~600通の会報が住所不明で返送されてきます。 その後、事務局では追跡調査を行っていますが、なかなか転居先が判明せず、多くの時間を費やすこととなっています。
校友会の会員(特別会員を含む)の方で住所変更・改姓などをされる場合は、下記の住所変更依頼フォームにご入力いただき送信下さい。
何卒、ご協力の程よろしくお願いいたします。
i追手門学院大学 校友会事務局(追手門学院 校友課)
FAX 06-6943-8401
※ お問い合わせ TEL 06-6943-8400(直通)
(平日 9:15~11:45、12:45~17:00)
よくある質問
 
Q.同期の学部、学科、ゼミ会などを開催したい。
A.幹事さんが校友会事務局にご相談ください。
Q.会員の住所と電話番号を教えて欲しい。
A.校友会事務局では、会員のみなさんの住所・電話番号等のプライバシー に関わる問い合わせにつきましては、一切お答えできません。ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、会員のみなさんの情報は慎重に管理しています。
Q.自分は何期生か判らないので教えて欲しい。
A.下記の卒業年早見表をご覧ください。
| 卒業年 | 卒業期 | |
|---|---|---|
| 西暦 | 和暦 | |
| 1970年 | 昭和45年 | 1期生 | 
| 1971年 | 昭和46年 | 2期生 | 
| 1972年 | 昭和47年 | 3期生 | 
| 1973年 | 昭和48年 | 4期生 | 
| 1974年 | 昭和49年 | 5期生 | 
| 1975年 | 昭和50年 | 6期生 | 
| 1976年 | 昭和51年 | 7期生 | 
| 1977年 | 昭和52年 | 8期生 | 
| 1978年 | 昭和53年 | 9期生 | 
| 1979年 | 昭和54年 | 10期生 | 
| 1980年 | 昭和55年 | 11期生 | 
| 1981年 | 昭和56年 | 12期生 | 
| 1982年 | 昭和57年 | 13期生 | 
| 1983年 | 昭和58年 | 14期生 | 
| 1984年 | 昭和59年 | 15期生 | 
| 1985年 | 昭和60年 | 16期生 | 
| 1986年 | 昭和61年 | 17期生 | 
| 1987年 | 昭和62年 | 18期生 | 
| 1988年 | 昭和63年 | 19期生 | 
| 1989年 | 平成元年 | 20期生 | 
| 卒業年 | 卒業期 | |
|---|---|---|
| 西暦 | 和暦 | |
| 1990年 | 平成2年 | 21期生 | 
| 1991年 | 平成3年 | 22期生 | 
| 1992年 | 平成4年 | 23期生 | 
| 1993年 | 平成5年 | 24期生 | 
| 1994年 | 平成6年 | 25期生 | 
| 1995年 | 平成7年 | 26期生 | 
| 1996年 | 平成8年 | 27期生 | 
| 1997年 | 平成9年 | 28期生 | 
| 1998年 | 平成10年 | 29期生 | 
| 1999年 | 平成11年 | 30期生 | 
| 2000年 | 平成12年 | 31期生 | 
| 2001年 | 平成13年 | 32期生 | 
| 2002年 | 平成14年 | 33期生 | 
| 2003年 | 平成15年 | 34期生 | 
| 2004年 | 平成16年 | 35期生 | 
| 2005年 | 平成17年 | 36期生 | 
| 2006年 | 平成18年 | 37期生 | 
| 2007年 | 平成19年 | 38期生 | 
| 2008年 | 平成20年 | 39期生 | 
| 2009年 | 平成21年 | 40期生 | 
| 卒業年 | 卒業期 | |
|---|---|---|
| 西暦 | 和暦 | |
| 2010年 | 平成22年 | 41期生 | 
| 2011年 | 平成23年 | 42期生 | 
| 2012年 | 平成24年 | 43期生 | 
| 2013年 | 平成25年 | 44期生 | 
| 2014年 | 平成26年 | 45期生 | 
| 2015年 | 平成27年 | 46期生 | 
| 2016年 | 平成28年 | 47期生 | 
| 2017年 | 平成29年 | 48期生 | 
| 2018年 | 平成30年 | 49期生 | 
| 2019年 | 平成31年 令和元年 | 50期生 | 
| 2020年 | 令和2年 | 51期生 | 
| 2021年 | 令和3年 | 52期生 | 
| 2022年 | 令和4年 | 53期生 | 
| 2023年 | 令和5年 | 54期生 | 
