2018年10 月20 日 平成30 年度滋賀支部の集いのご案内
前略、会員の皆様におかれましてはご健勝で益々ご活躍のこととご拝察申し上げます。
さて、この度「世代を超えた交流会」と題して「校友会滋賀支部の集い」を開催させていただく運びとなりました。総 会並びに懇親会も4回目となり、会員の皆様の輪も少しずつ広がってまいりました。お忙しいとは存じますが、是非ご参 加いただき旧交を深めたいただきたくご案内申し上げます。
日 時 | 2018年10 月20 日(土) 11:00(受付10:30) |
会 場 | ホテル ボストンプラザ草津
TEL 077-561-3311
JR びわ湖線「草津駅」下車、西口より徒歩1分
 |
概 要 | 1. 総 会/ 11:00 ~
2. 講演会/ 11:30 ~
教職支援センター長 河原 恵
『これからの子供たちの教育』
3 .懇親会/ 12:15 ~ |
会 費 | 5,000 円(当日徴収させていただきます) |
※参加お申し込みは準備の都合上、2018年9月30日(日)までに下記の参加申し込みフォームよりお願いします。
【お問い合わせ先】
追手門学院大学校友会
TEL:06-6943-8400
2018年10月13日 平成30年度「四国支部のつどい」のご案内
前略
会員の皆様には益々ご健勝の事と拝察申し上げます。
このたび、四国支部のつどい(支部総会・講演会・懇親会)を下記のとおり開催する運びとなりました。つきましては、四国在住・在勤の皆様、更にはご家族様の幅広いご参加を心よりお待ち申し上げております。
学生時代の思い出と、母校の発展を祈念する楽しい「つどい」になりますよう重ねてご案内申し上げます。
草々
四国支部長 中川 純
日 時 | 平成30年10月13日(土) |
場 所 | 旧善通寺偕行社
香川県善通寺市文京町2-1-1 |
概 要 | 1.四国支部総会: 11:00 ~ 11:30(受付10:30 ~)
2.講演会:11:30 ~ 12:30
・演題「四国各地の魅力的な地域づくり」
・講師 地域創造学部長 山本 博史 教授
3.懇親会:12:30 ~
※懇親会は「偕行社かふぇ」(旧善通寺偕行社横/ TEL:0877-62-4906)にて行いますので、是非ご参加ください。
会費:1,500 円(会費は当日徴収します。アルコールは別途料金が必要です。) |
※勝手ながら準備の都合上、下記フォームより9月30 日(日)までにご出欠をお知らせください。
追手門学院大学校友会 ホームカミング・デー
安威の丘で大同窓会を!!
校友会のメインイベントである、ホームカミング・デー2018を開催します。校友大会を皮切りに、懇親会、学部・研究科交流会(同窓会)、クラブ交流会(同窓会)の4部構成での開催となります。秋の一日を、旧交を温めながら思いの地・安威の丘にてお過ごしください。スタッフ一同で校友会会員の皆さまのお帰りをお待ちしております。

開催日程 | 2018年10月28日(日) |
時間・場所 | 校友大会 11:00~12:00 2号館4階2404教室
懇親会 12:30~14:00 食堂棟1階
学部・研究科交流会(同窓会) 14:15~15:15 食堂棟2階/将軍山会館
クラブ交流会(同窓会) 15:30~16:30 食堂棟B1F
※ご参加の方は名刺をご持参ください。 |
※ 11:30~16:00まで校友会物品販売店を食堂棟1階入口前にて開催します。ただし、売切れ次第終了となります。
ホームカミング・デー校友大会にて
株式会社ジュビロ代表取締木村稔(8期生)さんが来校されます。
ホームカミング・デー校友大会にて、木村稔(8期生)さんに、ゲストスピーカーとして来校していただき、学生時代に培ったことなどについてお話をしていただきます。思い出深い2号館4階の2404教室にお時間までにお集まりください。

≪略歴≫
1977年3月 追手門学院大学経済学部卒業
在学中は体育会サッカー部
1977年4月 ヤマハ発動機株式会社 入社
2007年1月 ヤマハ発動機販売株式会社 取締役
2010年3月 同社 常務取締役
2011年3月 同社 代表取締役社長
2015年3月 ヤマハ発動機株式会社 退社
2015年4月 株式会社ジュビロ
代表取締役社長(現在に至る)
「1期生・2期生の集い」開催のお知らせ
皆さまにはご清祥にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。私たち1期生・2期生は、将軍山の地から巣立ち、長い年月が経過しました。皆さまと集い、旧友との再会と思い出話に花を咲かせる同窓会・懇親会を開催いたします。
お忙しいとは存じますが万障お繰り合わせの上、是非ご出席をいただきますようお願い申し上げます。

日 時 | 平成30 年11 月7日(水)17:00 ~(受付16:30 ~) |
場 所 | KKR ホテル大阪14F スカイバンケット・オリオン
大阪府大阪市中央区馬場町2-24
TEL:06-6941-1122 |
アクセス | ※シャトルバス有(森ノ宮、谷町4丁目)
JR 環状線「森ノ宮駅」下車北出口より西へ徒歩10 分
地下鉄中央線・谷町線「谷町四丁目駅」下車
9番出口より東へ徒歩10 分 |
会 費 | 5,000円 (当日徴収) |
問合せ先 | 追手門学院大学校友会事務局
TEL:06-6943-8400 |
台風21号に関して校友会員の皆さまへ
先日の台風21号が各地を襲い甚大な被害を出しました。被害にあわれた校友会員の皆さまにお見舞い申し上げます。
校友会員の皆さまのご無事と、被害が軽微でありますことを心よりお祈り申し上げます。
追手門学院大学校友会 会長 林田 隆行