
校友会結成50周年式典・祝賀会の開催延期について
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素より校友会活動にご理解・ご協力を賜りまして、誠に有り難うございます。 さて、本年5月30日(日)に開催を予定しておりました「校友会結成50周年式典・祝賀会」 […]
Read More
【受付終了しました】校友会結成50周年記念 日経新聞名刺広告申込受付について
平素は追手門学院大学校友会の活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。 追手門学院大学校友会は、昭和46年(1971年)に結成し、皆様のおかげを持ちまして、この度、結成50周年を迎え、2021年5月30日(日) […]
Read More
2021年度の予算について
2021年度予算が2021年1月30日開催の理事会において承認されましたので、会員のみなさまにお知らせいたします。 予算の内容については、予算概要に記載しておりますが、ご質問・ご意見等がございましたら事務局までご連絡いた […]
Read More
兵庫支部のつどいの開催中止に伴う、総会資料の開示について
2月13日開催予定の「兵庫支部のつどい」は、コロナ感染拡大予防の観点から中止とさせていただきました。 参加を予定されていた方には大変申し訳ございません。なお、当日お配りする予定でした資料を開示します。 ご意見お問合せなど […]
Read More
【開催中止】兵庫支部のつどい
2月13日開催予定の「兵庫支部のつどい」は、コロナ感染拡大予防の観点から中止とさせていただきます。 参加を予定されていた方には大変申し訳ございません。なお、当日お配りする予定の資料は後日このホームページでご覧いただくよう […]
Read More
【開催中止】京都支部のつどい
1月17日開催予定の「京都支部のつどい」は、コロナ感染拡大予防の観点から中止とさせていただきます。 参加を予定されていた方には大変申し訳ございません。なお、当日お配りする予定の資料は下記からご覧ください。 ご質問、ご意見 […]
Read More
卒業アルバムの販売について
これまで卒業記念品として、卒業アルバム冊子を卒業生のみなさまに贈呈していましたが、 2019年3月卒業生から従来の卒業アルバム冊子を卒業アルバムDVDに代えて贈呈し、同時に閲覧のサイトもオープンしてデジタル化を進めていま […]
Read More
「兵庫支部の集い」のご案内
追手門学院大学校友会 結成50周年記念事業 会員の皆様におかれましては、ご健勝で益々のご活躍のこととお拝察申し上げます。 さて、この度兵庫支部の交流を深める目的で「兵庫支部のつどい」を開催する運びになりました。今回は本年 […]
Read More
天野利武先生の墓参会【校友会結成50周年記念行事】
2020年12月13日(日)「箕面 勝尾寺」にて、天野利武先生の墓参会を実施いたしました。 今回の墓参会は、2021年(令和3年)に大学校友会が結成50周年を迎えるにあたり、校友会結成50周 年記念行事として実施されまし […]
Read More
新評議員候補者について
正会員各位 2号評議員候補者について 日頃は、校友会活動にご理解とご協力を頂き誠に有難うございます。 会則26条並びに評議員選出細則に基づき、127名の2号評議員候補者案が10月30日開催の理事会(書面審議)にて承認 […]
Read More
和歌山支部のつどいを開催しました
今年度はCovid-19の影響により、例年の7月開催から10月24日に延期致しました。総会は4月末に書面審議済みのため報告のみとし、つどいは10月24日(土)に開催しました。 1部は(有)Getwell日本塾にて講演会と […]
Read More
天野利武先生の墓参会のご案内 校友会結成50周年記念行事
会員の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 2021年(令和3年)に大学校友会が結成50周年を迎えます。 校友会結成50周年記念行事として天野利武先生の墓参会を行います。 […]
Read More
「京都支部の集い」のご案内 伏見稲荷大社への初詣
卒業生の皆様にはご健勝の事と拝察申します。 さてこの度、「校友会京都支部の集い」を開催することになりました。 今年度の総会につきましては、新型コロナウィルス感染を避けまして密集の会場ではなく、商売繁盛・五穀豊穣とし […]
Read More
和歌山支部のつどいを開催します
会員の皆様には益々ご健勝の事と拝察申し上げます。 今年はCOVID-19による社会の混乱もありましたが、 このような時代だからこそ、同じ学び舎を巣立った同窓生同士で 支え合いたいと願い、和歌山支部のつど […]
Read More
2020年度補正予算について
2020年9月26日開催の理事会において、2020年度補正予算が承認されました。 新型コロナウィルス感染防止の対応で諸行事の中止・縮小、追手門学院に在籍の全園児・児童・生徒・学生、全教職員へのマスクケースの配布、新型コロ […]
Read More
新型コロナウィルス対策臨時基金に寄付と全学生・生徒・児童・園児にマスクを贈呈します。
7月4日に開催された理事会において、学院が創設した「新型コロナウィルス対策臨時基金」に対して、1億円の寄付をすることが決定されました。併せて、追手門学院に集う全学生・生徒・児童・園児と全教職員に対してマスクとマスクケー […]
Read More
2019年度決算について
2019年度決算について、新型コロナウィルス感染拡大防止対策に関連してその業務が約1ヵ月遅れておりましたが、2020年7月4日開催の理事会において承認されました。 ▽▽▽ 2019年度収支決算書HP ▽▽▽ […]
Read More
校友会結成50周年キャッチフレーズ決定!
校友会50年の伝統を引き継ぎ、母校と校友会の次の100年の未来へと繋いでいく。そんな“想い”が詰まったキャッチフレーズです! 校友会ではコロナに負けず!2021年5月30日の50 […]
Read More
対談「青が散る」から「野の春」まで 電子図書化! 真銅学長からのメッセージをお届けします!
宮本輝氏(本学1期卒業生)と真銅正宏氏(本学副学長※)の対談「青が散る」から「野の春」までが、この度電子図書化され閲覧が可能となりました。 このことを記念して、真銅学長からのメッセージが届きましたので皆様にお伝えします。 […]
Read More