
校友会イベント『恋の歌を七夕短冊に』へ あなたの“熱き心”をお寄せください!
企画タイトル 校友会イベント『恋の歌を七夕短冊に』 対 象 「恋」をテーマにした詩、短歌、俳句。 ただし、未発表のものに限る。お一人最高5作品まで投稿いただけます。 応募方法 以下のメールアドレスに、氏名、卒業学部、卒業 […]
Read More
追手門学院大学校友会2号評議員選出について(公示)
「追手門学院大学校友会評議員選出細則」に基づき、2号評議員が下記の通り選出され、理事会にて、選任されました。 今回の選出の主旨は、校友会活動の基盤となっていただく評議員が各卒業期で学部数の人員数が空席の卒業期があります。 […]
Read More
追手門学院大学50周年記念シンポジウム開催のお知らせ
追手門学院大学50周年記念シンポジウム 「大学の都心回帰と大阪再生」が12月13日(土)に 大阪城スクエアーにて開催されます。 お申し込み方法は2通りから! 【お申込み方法①】当シンポジウム専用申し込みサイトからお申込み […]
Read More
第23回茨木市民ウォークラリー大会のご案内
第48回茨木市体育協会杯 追手門学院大学50周年記念杯 仲間との‘ふれあい’を持ち、みんなで茨木の街を歩きましょう! 参加者に、追手門50周年グッズをプレゼント! ◇主催◇ 茨木市 茨木ウォークラリー協会 ◇後援◇ 茨 […]
Read More
水野ゼミ同窓会報告(経営学部)
2014年9月15日大阪城スクエアにて経営学部水野ゼミ同窓会が開催され、OBと現役生約90名が参加しました。 現役生から現在の活躍が報告され、ガンバ大阪との提携につながったエコ推進活動の原点となった活動をしていたOB先輩 […]
Read More
大雨により被災された方へ
大雨による被災のお見舞いを申し上げます。 このたびの豪雨災害によりお亡くなりになられました方々に、心からご冥福をお祈りします。また、被災を被られた多くの方々には、心からお見舞い申し上げます。 被災されました皆様の一日も早 […]
Read More
創立50周年募金について
2014年8月吉日 追手門学院大学卒業生のみなさまへ 母校創立50周年記念事業募金へのご協力のお願い 追手門学院大学校友会 会長 林田 隆行 謹啓 時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 平素は校友会活動にご理解とご協 […]
Read More
梅田サテライト講演会のお知らせ
梅田サテライトにて「プロから学ぶワクワクした毎日を生きる法 -臨床心理士・一級建築士編-」が開催され、大学校友会員が講演します。 第3講 自分の特性(性格)を生かした生き方探し 幼児から高齢者まで、多くの心理相談、心理支 […]
Read More
追手門学院大学校友会 九州支部総会を終えて
九州支部支部長 岩崎陽一 2014年6月7日 土曜日、追手門学院より胸永常務理事様、校友会本部より林田会長ら8名の皆さんのご来訪を受け、2014年度の九州支部総会を大分で開催いたしました。 大分の清原様のご尽力で「二 […]
Read More
平成25年度東京支部定期総会と懇親会のご案内
皆さま方におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。母校は2016年4月で創立50周年を迎えます。東京支部も設置後約20年経過し、1都6県在住約550名で組織され、会員相互の親睦と母校の発展に寄与すべく活動を […]
Read More
平成25年度東海支部定期総会と懇親会
東海支部長 高井 郁子 会員の皆様にはご健勝のことと拝察申し上げます。 さて東海支部におきましては、9月7日に梶原・葉山両先生と校友会本部の役員方をお迎えし、支部校友とともに平成25年度の定期総会を開催いたしました。 総 […]
Read More
京都支部の集いのご案内
追手門学院大学校友会京都支部は、「追大」と「京都」、この2つのご縁を大切に5年前に発足し、みなさんとの交流の場を積み重ねて来ました。 今年も「京都支部の集い」を下記の日時に開催いたします。みなさんとのふれ合いの中で、ネッ […]
Read More
平成24年度 九州支部総会の鹿児島での開催を終えて
九州支部長 岩崎 陽一 新幹線の開通で名実ともに熱くなっている鹿児島の地で本年度の総会を開催でき、本支部が九州各地で開催したいという目標に近づきつつあると同時に開催地の若い会員の皆さんの参加 に感謝しています。 当日は […]
Read More
追手門学院大学アワー in 東京、東京支部総会を開催いたしました
追手門学院大学アワー in 東京 大学校友会 東京支部総会 顧問 鶴 毅 11月10日(土)追手門学院大学アワー in 東京と校友会東京支部総会が開催されました。追手門学院大学アワーin 東京は午後2時より、大手町日経 […]
Read More
平成24年度 中国支部総会を開催いたしました
平成24年度中国支部総会を10月6日(土)15時から、岡山コンベンションセンターにて開催いたしました。 筒井中国支部長、下村副会長の挨拶に続き、学院代表としてご出席の高尾常務理事、水藤副学長にご挨拶をいただきました。 総 […]
Read More
校友会東海支部 平成24年度定期総会 および 懇親会
東海支部長 髙井 郁子 去る9月9日日曜日、平成8年以来16年ぶりに東海支部の定期総会を開催することができました。私事で申し訳ないのですが、身体を壊し伏せっている間に、いたずらに時だけが流れてしまいました。 初夏の頃より […]
Read More
平成24年度 東海支部総会を開催いたしました
9月9日(日)正午より、約16年ぶりに東海支部総会を名古屋駅前のキャッスルプラザにて開催いたしました。 髙井東海支部長、平野会長の挨拶に続き、坂井学院長・学長より、ご挨拶をいただきました。総会終了後、引き続き懇親会に移り […]
Read More
平成24年度 四国支部総会
四国支部長 中川 純(21期生 文学部社会学科) 2012年度四国支部総会が、旧善通寺偕行社会議室にて9月2日(日)坂井新学長をはじめ学校関係者・校友会関係者が多数参加し開催された。 中川支部長は、「四国支部はまだまだ […]
Read More