2018年1月28日 追手門学院大学校友会滋賀支部の集い 「青春時代の思い出を語り合いましょう」
師走になり、気忙しくなってまいりましたが、会員の皆様 におかれましてはご健勝で益々ご活躍のこととご拝察申し上げます。
さて、前回台風接近のため延期いたしました「校友会滋賀支部の集い」を下記要項にて開催させていただく運びとなりました。前回ご出席にてお返事をいただいた方も、欠席でお返事をいただいた方も、お忙しいとは存じますが、是非ご参加いただき旧交を深めていただきたくご案内申し上げます。
日 時 | 2018年1月28日(日)16:00(受付15:30) |
会 場 | ホテル ボストンプラザ草津
TEL 077-561-3311
JR びわ湖線「草津駅」下車、西口より徒歩1分
 |
概 要 |
1. 総 会/ 16:00 ~
2. 講演会/ 16:45 ~
国際教養学部
南出眞助教授
『滋賀県の歴史と文化』
3 .懇親会/ 17:30 ~ |
会 費 | 5,000 円(当日徴収させていただきます) |
※参加お申し込みは準備の都合上、2017年12月28日(木)までに下記の参加申し込みフォームよりお願いします。
【お問い合わせ先】
追手門学院大学校友会
TEL:06-6943-8400
平成29年度 兵庫支部の集いのご案内
年の瀬も押し迫ってまいりましたが、会員の皆様におかれましてはご健勝で益々ご活躍のこととご拝察申し上げます。
さて、兵庫支部は設立して一年を迎えようとしています。支部総会や集いを通じて、支部会員相互の交流を図り支部の活性化に努めてまいります。「校友会兵庫支部の集い」を下 記の要領にて開催させていただく運びとなりました。お忙しい中とは存じますが、是非ご出席いただき旧交を深めていただきたくご案内申し上げます。
日 時 | 2018年2月17日(土)13:00(受付12:30) |
場 所 | 都ホテルニューアルカイック
兵庫県尼崎市昭和通2丁目7番1号
TEL:06-6488-7777
阪神電鉄「尼崎駅」下車 北出口より徒歩約7分
 |
概 要 | 13:00~ 総会
13:20~ 講演会
地域創造学部 田中 正人 准教授
「震災復興と地域コミュニティ」
14:00~ 懇親会 (会費:7,000円) |
【お問い合わせ先】
追手門学院大学校友会事務局
TEL:06-6943-8400
koyuka@otemon.ac.jp(校友会のアドレスです)
追手門学院大学校友会「兵庫支部の集い」報告
12月2日(土)「兵庫支部の集い」を開催しました。第1部は、神戸灘の酒蔵巡りを参加者11名にて行いました。午後1時に阪神電車「魚崎駅」に集合し、浜福鶴吟醸工房~菊正宗記 念館~白鶴酒造~神戸酒心館~こうべ甲南武庫の郷を巡り、午後4時に阪神「新在家駅」に到着。酒蔵ではガイドの説明による灘の酒造りの勉強、また試飲ありで存分に楽しむことができました。
そして、第2部は三ノ宮にある中華料理店「神仙閣」にて落語会および忘年会を行いました。参加者は現役学生を含めて27名。
落語会では、追手門学院大学現役落研メンバーの落語と、追手門学院大学中退の笑福亭伯枝さんによるプロの小噺と落語を楽しみ、参加者は大笑いで盛り上がりました。その後の忘年会では、現役落研メンバーの紹介と落語を披露していただき、参加者全員の自己紹介等で支部会員と校友会、そして現役学生との交流を図ることができました。
兵庫支部は設立してまだ1年足らずですが、このような「つどい」を通じてこれから少しずつ「兵庫の輪」を広げていきたいと思います。
兵庫支部支部長 官浪 伸次


