地域将軍山会情報|高知将軍山会

高知将軍山会からのお知らせ

高知将軍山会とは

高知将軍山会会長 伊賀 博文

高知将軍山会会長
伊賀 博文 (経済学部経済学科 1993年卒 24期生 高知県高知市)
高知将軍山会会長挨拶
 高知将軍山会は四国支部より独立し、令和5年11月18日発足しました。
これで四国4県にそれぞれ支部が出来た事になります。(※)
今後は、高知将軍山会の活動と平行して、積極的に校友会や各支部の会に参加し、会員の方々と交流する事によって、今後の支部運営の参考にさせて頂きたいと思っております。
高知将軍山会の会員数は、他将軍山会に比べ少ないですが、だからこそ、会員相互の親睦を厚くし、母校との関係を密にし、微力ながら母校の発展に寄与していきます。
将軍山会活動により、みなさんに「高知(将軍山会)はしょうえい。」(土佐弁で、非常に良いという意味です。)と言ってもらえるように!
よろしくお願いいたします。
 (※)徳島支部(2020年4月)、愛媛支部(2022年11月)に四国支部から独立設置しました。香川県は現在四国支部として活動中 2024年8月設立予定
高知将軍山会概要
高知将軍山会は
高知県159名(2023年7月現在)で構成されています。
将軍山会連絡先住所
〒540-0008
大阪市中央区大手前1-3-20 追手門学院大学 校友会事務局
TEL: 06-6943-8400(直通)FAX: 06-6943-8401