九州支部からのお知らせ
九州支部とは
九州支部支部長
岩﨑 陽一
- 支部長
- 岩﨑 陽一(6期)
- 支部長挨拶
- 前大平支部長の辞任を受け、当支部の規約に基づく支部長の改選で再び私が九州支部長として就任する事となりました。過去20数年の支部会員の経験はございますが、現在の各支部の創設や活性化等について新たな気持ちで学びつつ、当支部の特性を生かした活動で若い校友の皆さんの参加・拡大に全力を尽くす所存です。
校友会も次年度には50周年も迎えます。九州支部も微力ではありますが全力で記念式典の盛会のためと、次の50年に向けた取り組みに、支部の皆さんのお知恵とお力を頂戴して一緒に応援させていただきたく考えています。
また、当九州支部は全国の支部の中でも古参の一つでもあり、2022年に30周年を迎えます。九州支部の校友の参加は勿論、各支部の皆さんにご参集いただけるような記念事業を企画中です。現時点での予定としては、佛教界で有名な世界最大の涅槃像の前で南蔵院のご住職「林 覚乗」先生のご講話を拝聴し、福岡の奥座敷「篠栗」で記念の宴の案を基軸にして考案中です。
詳細が決定しましたら正式に皆様方にご案内申し上げますが、この九州支部30周年事業は、我々九州支部の今後の30年に向けた取り組みのスタートになれるよう支部の校友の皆さんの力を結集しての運営にしたく準備を進めています。
社会事象の変化により、校友等集団への所属や活動への参加に意欲・関心が薄れていく中ではありますが、人と人の繋がりは安定した社会情勢だけでなく困難な状況にこそ互いの安心感や充実感が自らの人間性の向上に資するのではないか思います。適切な機会を捉えられ自分に可能な校友会活動を体験していただけるよう祈念しています。
まもなく30周年を迎えます九州支部同様、新任支部長へのご指導とご支援を心よりお願い致しまして就任のごあいさつとさせていただきます。
- 支部概要
- 九州支部は総員約310名で構成され、九州各県に地域支部を設け、それぞれ地域支部長を以下のとおり配置しております。
- 支部連絡先住所
- 〒540-0008
大阪市中央区大手前1-3-20 追手門学院大学 校友会事務局
TEL: 06-6943-8400(直通)FAX: 06-6943-8401