シンクロの井村雅代氏を講師に、おうてもん塾が開催されます。

シンクロの井村雅代氏を講師に、おうてもん塾が開催されます。

3月27日(月)14時から追手門学院大学優駿ホールでシンクロナイズドスイミング日本代表コーチの井村雅代氏を講師にお招きし、大学教育後援会・スポーツ研究センターの主催にておうてもん塾が開催されます。 【募集要項】 日時 平 […]

Read More
平成29年度 追手門学院大学校友会兵庫支部総会・講演会・懇親会の報告

平成29年度 追手門学院大学校友会兵庫支部総会・講演会・懇親会の報告

開催日時 平成30年2月17日(土) 午後1~4時 開催場所 都ホテルニューアルカイック 3F 鳳凰の間 出席者  総会・講演会 37名、懇親会 39名  兵庫支部は昨年3月に設立され、今回が第2回目を迎える総会を開催し […]

Read More
2016年度ホームカミング・デーのご報告

2016年度ホームカミング・デーのご報告

追手門学院大学校友会会長 林田 隆行 今年2016年は、大学創立50周年の年になりました。 大学校友会では年度はじめから、すべての行事に50周年記念と冠をつけて活動を続けてまいりました。その集大成となる活動がホームカミン […]

Read More
新評議員候補者について

新評議員候補者について

平成29年1月10日 正会員各位 日頃より、校友会活動にご理解ご協力を頂き、誠に有難うございます。 さて、現行役員の任期終了改選に伴い、評議員選出細則に基づきまして147名の次期評議員候補者が12月10日開催の理事会にて […]

Read More
茨木市にて1/11(水)よりJR新駅名称募集開始!

茨木市にて1/11(水)よりJR新駅名称募集開始!

JR新駅名称の件について、本日より茨木市でJR新駅名称を募集しています。 つきましては下記より名称を「追手門前 おうてもんまえ」、「三島追手門 みしまおうてもん」と 「総持寺追手門 そうじじおうてもん」と 連記してご応募 […]

Read More
四国支部総会の開催

四国支部総会の開催

 2016年度校友会四国支部総会は、11月27日(日)香川県宇多津町のホテルサンルート瀬戸大橋にて開催致しました。  当日は、四国支部から5名と中国支部から1名が参加。学院から胸永等常務理事、大学からは、齊藤一誠基盤教育 […]

Read More
「紅葉と琵琶湖クルーズと淡海の美食」開催のご報告

「紅葉と琵琶湖クルーズと淡海の美食」開催のご報告

 滋賀支部の事業として企画致しました「紅葉と琵琶湖クルーズと淡海の美食」を、平成28年11月13日(日)秋晴れの中、本部役員のみなさまをはじめ滋賀支部の会員及びその家族の方々にご参加いただき実施させていただきました。   […]

Read More
平成28年度定期総会・懇親会開催のご報告

平成28年度定期総会・懇親会開催のご報告

 東京支部の平成28年度の支部総会・懇親会が、11月12日(土)に東京駅直結のビアホール「THE OLD STATION」にて開催されました。  毎年、東京支部総会への集客のため大学からご支援を頂いておりますが、今回は講 […]

Read More
藤田 真由

藤田 真由

アークアカデミー大阪校に勤務しています 卒業年:1996年卒業 卒業学部:文学部 所属していたゼミ:吉田正ゼミ 所属していたクラブ・サークル:文芸同好会   http://www.arc-academy.net

Read More
大坂 幸司

大坂 幸司

卒業年:1982年卒業 卒業学部:文学部 所属していたゼミ:小畑ゼミ   (株) 日本旅行で働いています。 和歌山県和歌山市美園町5-61(JR和歌山駅すぐです)  

Read More
髙谷 昌平

髙谷 昌平

1983年の卒業です。 株式会社ウインクスジャパンで働いています。 勤務先住所 兵庫県神戸市中央区港島7-13   卒業学部:文学部 所属していたゼミ:奥田ゼミ 所属していたクラブ・サークル:少林寺拳法・体育会 […]

Read More
青山 和典

青山 和典

一般財団法人長岡記念財団 就労移行支援事業所ピオニーで働いています。   卒業年:1997年卒業 卒業学部:経済学部

Read More