沖縄支部設立総会の開催
5月16日(土)に沖縄県那覇市の「沖縄かりゆし琉球ホテル・ハナ」にて、沖縄支部設立総会が開催されました。
当日は、次第に従いまして、林田会長の挨拶にはじまり、学校からは胸永常務理事からの来賓挨拶、そして議案に入り支部会則・支部役員・事業計画が審議され滞りなく承認され、地域支部として7番目の支部として発足しました。
その後、懇親会に移り、卒業生の中には入学した時は沖縄がアメリカの統治下にありましたので、パスポートが必要であり、『私は追手門学院大学の最初の留学生であった』と笑いをとっておられたりと、みなさんと楽しい一時を共有致しました。 また、大学からは理事長と学長より、支部設立に対しての祝電が寄せられました。

追手門学院大学校友会九州支部総会・開催
ー青春時代の思い出を語り合いませんかー
さて、本年は2年ぶりの博多での開催となります。そこで同窓の友と青春を謳歌した頃の思い出を語り合いたいと思い、地元で同窓会を開催する運びとなりました。
当日は、追手門学院理事長川原俊明氏による講演を予定しておりますので、皆様お誘い合わせの上、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
来年度は追大創立50年の区切りの年を迎えますので、色んな周年行事を開催いたしますので、是非ご参加の程よろしくお願いします。
日 時 | 平成27年6月13日(土)
受付午後2時より |
講 演 | 午後2時30分~3時30分 |
総会・懇親会 | 午後3時30分~6時30分 |
会 場 | ホテルモントレ ラ・スール福岡
福岡市中央区大名2丁目8-27
地下鉄天神駅1番出口 徒歩2分
TEL092-726-7111 |
会 費 | 6000円(当日お持ちください) |
校友会イベント『恋の歌を七夕短冊に』へ あなたの“熱き心”をお寄せください!
企画タイトル |
校友会イベント『恋の歌を七夕短冊に』 |
対 象 |
「恋」をテーマにした詩、短歌、俳句。
ただし、未発表のものに限る。お一人最高5作品まで投稿いただけます。 |
応募方法 |
以下のメールアドレスに、氏名、卒業学部、卒業年次を書いて、作品とともにお送りください。
E m a i l :info@ogu-koyukai.com |
応募期間 |
2 0 1 5 年6 月3 日( 水) ~ 1 9 日( 金) |
展示期間 |
2 0 1 5 年6 月2 1 日( 日) ~ 7 月7 日( 火) |
優秀作品審査 |
校友会会長ら5人程度の審査員で展示期間中に審査を行い、展示最終日に表彰します。 |

企画タイトル |
校友会イベント『恋の歌を七夕短冊に』 |
対 象 |
「恋」をテーマにした詩、短歌、俳句。
ただし、未発表のものに限る。お一人最高5作品まで投稿いただけます。 |
応募方法 |
以下のメールアドレスに、氏名、卒業学部、卒業年次を書いて、作品とともにお送りください。
E m a i l :info@ogu-koyukai.com |
応募期間 |
2 0 1 5 年6 月3 日( 水) ~ 1 9 日( 金) |
展示期間 |
2 0 1 5 年6 月2 1 日( 日) ~ 7 月7 日( 火) |
優秀作品審査 |
校友会会長ら5人程度の審査員で展示期間中に審査を行い、展示最終日に表彰します。 |

※画像は昨年の様子です。
追手門学院大学校友会・将軍山会館共催
お問い合わせ: 追手門学院大学校友会事務局
T E L : 0 7 2 – 6 4 3 – 6 1 3 5